会場提供サービス

利用例について

上記利用例は一例です。ご不明な点はお電話にてお問い合わせください。

2階会場について

2階会場は全て宿泊者優先となります。宿泊者がいる場合、12時〜13時の昼食、17時以降はご使用できない場合があります。

注意事項

ご利用目的、使用場所によっては当施設の設備が使えない場合があります。

利用料金

   
基本-営業時間 サービス内容 料金
火曜〜金曜=9時〜20時 個人利用-半日(4時間) 250円
土曜〜月曜=9時〜17時 個人利用-1日(8時間) 500円
団体/営利-半日(4時間) 500円
団体/営利-1日(8時間) 1,000円
(税込)

利用時間について

曜日によって閉館時間が異なります。利用時間が4時間、または8時間に満たない場合でも料金は変わりませんのでご注意ください。料金は会場毎にお支払いいただきます。

2階食堂

利用例ーお料理教室、サークル活動、食事会

2階:各個室

利用例-テレワーク、WEB会議、休憩利用

2階:会議室

利用例-教室開催、グループ打ち合わせ

1階多目的スペース西側

西側はフリースペースを兼ねていますので、完全占有はできません。会場利用でご利用中であっても他のお客様が出入りする場合があります。

1階多目的スペース-東側

東側はパーテーションで区切っての会場使用も可能です。

会場利用サービス-利用の方は

お電話にてご予約ください

ご利用前見学も可能です。

電話 0261-82-3071 / 受付時間 9時〜17時

つぐら2階は宿泊者が優先となります。

2階食堂は宿泊者利用優先の時間帯がございます。

① 12時〜13時 宿泊者昼食利用がある場合

② 18時または17時以降〜宿泊者が自炊、夕食利用がある場合

①1階事務室にて利用申込書のご記入をお願いします。

②利用プラン毎の料金をお支払いください(前払い)

③個室利用の場合は2階で鍵をお渡しいたします。

キッチン、シンクなど汚した場所は各自清掃をして頂く場合があります。

ご利用終了後はを事務室まで返却ください。

利用規則については 「会場提供サービス利用規則(クリックで表示)」をお読みください。

キャンセル料については 「キャンセルポリシー(クリックで表示)」に基づき請求いたします。

主なルール

2階会場は全て宿泊申込が優先です。先にご予約いただいた場合でも、宿泊利用のある日は会場の変更をお願いする場合があります。

ご予約は、必ずご利用になる方本人(または代表者)の方が行ってください。受付時に予約者本人が不在の場合は「受付できません」。

事故、怪我、盗難による損害に対し、おたりつぐら では一切責任を負いかねます。お忘物があっても状態の保証、破損について一切クレームは受付けません。

食品のお持ち込みは自由となっておりますが、ゴミは全てお持ち帰りください。特に「生ゴミを流しに捨てまま」等の迷惑行為は絶対にやめてください。

設備破損/極端な汚れを発見した場合は、後日-修繕費(または清掃費1000円〜)を実費請求する場合があります。

ご使用になった調理用品、その他備品、椅子、机は、必ず元の位置にお戻しください。また、設備の破損があった場合は所定の修繕費を請求する場合があります。

貴重品は下さい必ず携行して下さい。万が一無くされた場合、当施設は一切の責任を負いません。

予約時間より「15分前の入室」は追加料金を合わせてお支払いください。

予約時間から「ご連絡無く15分過ぎた」場合は無断キャンセルとさせていただきます。無断キャンセルは次回利用時にキャンセル料を請求いたします。

ご予約時間を「15分過ぎての滞在」は次時間プラン相当額の延滞料金を請求いたします。

                  

おたりつぐら アクセス

399-9421 長野県 北安曇郡 小谷村 大字中小谷丙 2958番地

TEL 0261-82-3071

カラオケ、宿泊相談、会場利用はお電話にてお問い合わせください。

営業時間① 土曜日〜月曜日=9時〜17時

営業時間② 火曜日〜金曜日=9時〜20時

※1.年末年始休業

※2.都合により休業する場合がございます。

※3.公共交通機関でお越しの方は「ダウンロード」ページにて小谷村営バス時刻表(PDF)がございます。お手数ですが、スマートフォンでご覧の方はご使用端末内で拡大してご確認ください。

※4.おたりつぐら 直通の村営バス「中土線」「北小谷線」は土日、祝日は運休です。